西表島・夕方の出来事
未開の地・西表島の崎山でのシュノーケリングを気持ちよく終わらせた昨日の夕方、久々に私の大好きなものを2つも見ました!
1つは「虹」です。
祖納港からの帰り道、ちょうど浦内橋の上でした。 しかも二重の虹でなんか得した気分! 虹はみるみる迫り、本当に手に届くほどの距離でした! その後大雨に打たれたのは言うまでもありませんが・・・。
そして橋の上から見たせいでしょうか。 虹は180℃を超え、もう少しで円を描くのではないかと思うほどになりました。 西表島は亜熱帯。 スコールがよくあるため虹も頻繁に見ますが、180℃を超えているのは初めてみたように思いました。
その後しばらく虹と追いかけっこになり、私の車の横をずっとついてきます。 そして最後には「トシピーの牛達」の背中にかかりました! なんかかわいくて癒される時でした。
もう1つの大好きなものはこれです! しかもデカイし太い!!26cmの私のビーサンと比べてもその大きさは歴然!! そしてこの赤々しさときたら、よだれがとまらなくなります! しばらく夕飯のビールのお供に困ることはないので嬉しい~!!
また、よだれが止まらない“にいさん達”は少なくとも東京に2人はいるはず。 アカジンが呼んでいる・・・!!